根深いですね
ここのところサブプライムローン問題から始まったのか?それとも元々システムに問題があったのか?分からないくらいの金融危機となっていますね。リーマンブラザースの破綻には、びっくりしました。テレビによる関係者のインタビューでは、信用取引がいけなかったとのことです。よく、個人が、株、商品、為替などの信用取引に手を出し、破産する話を聞きますが、大企業も同じなのですね。所詮、人間のやること大差ないのですね。
経済は、有限ゼロ和ゲームではないのでしょうね。経済の規模も原始時代などから比べたら遥かに大きくなっています。もしかしたら、何かの価値を人口で割ったパラメーターで測る方法は、モデル化するのに有効なのかもしれません。
いずれにしても所詮、人間です。いいモデルができても、それを仮定に置いた行動をとれば、新しい現象を生み、次のモデルを求めるだけです。そして、今回のサブプライムのように、どこかの偉い人がリスク分散などと言っただけで、思考停止して、大挙して流れに乗ってしまうのでしょう。
偉い人、入門書を書いてください。初心者に分かりやすく。今回のことで経済学なる輩の必要性も少し理解しはじめたところです。
まあ、所詮、人間です。やはり、経済学も行き着くところ、人の研究をしなければならないのでしょう。しかし、我々は、人という系の外側に立つことは、できません。
この記事にコメントする